生活

【私の家の、猫の話】ソマリってこんな感じ

今回は、私の家族の猫を紹介します!一年位前から飼っていて、もう大人になりました。

これから、猫を飼いたい!ソマリが飼いたい!という人のために、私が思いつくソマリの性格と、飼ってみて大変だと思うことをピックアップしてみました(*’▽’)

愛猫のキキについて

これ↑

名前:キキ
種類:ソマリ
色:ルディー

はい、めちゃくちゃ可愛いです。

ちなみに、キキが入っている爪とぎはツナ缶がモチーフになっていて、オシャレでとても気にっています。

私が感じたソマリの性格

人見知りをしない

人間大好きーって感じがします(笑)家に人が来ても尻尾を立てて、すりすりします
(*^-^*)

新しいものに、結構興味津々になるところがあるので、業者さんが来たときは邪魔にならないように違う部屋に入れています(;’∀’)

甘えん坊

ペットショップで見かけたときも、ずっとベッドでフミフミしていました。

去勢済みだからなのかもしれませんが、

今でも頻繁に、喉をゴロゴロ鳴らしながらフミフミしてくれるので、ずっと赤ちゃんみたいに接してくれます

神経質

これはどの猫ちゃんも共通しているかもしれませんが、大きい音がすると、結構逃げてしまいます。

遊びが大好き(かまってちゃん)

とにかく、かまってちゃんです。私が、ゲームしてたりケータイいじっていたりすると、にゃーにゃー鳴いて訴えてきます。

忙しい時に、それをやられると気が狂いそうになりますね・・・

でもその場合は、15分くらい一緒に遊んであげると収まることが多いです(*’ω’*)

他の猫とも仲良くやっていけそう

先日、私の実家の猫(マンチカン)が、家にお泊りにきました。

初対面でしたが、特に威嚇もせず、仲良くできてたので他の猫を飼っている人でも大丈夫だと思う。

顔立ちがいい←これは、見た目の話

ソマリはとてもカッコいい顔をしていると思います。(ライオンみたい)

顔回りもシュッとしていて、体も筋肉質で、カッコいいです。

ちなみに、アビニシアンが短毛種、ソマリが長毛種です。

ココが大変

とにかく、かまってちゃん

私が、休憩しても、スマホいじっていても遊んでほしい。

そんな猫なので、家ではゆっくりしたいとか、ただ癒しをもらいたいだけなら、おっとりした種類の猫をおすすめします。

でも猫がいれば、なんでも頑張れる。この記事のまとめ

明るい部屋で寝るときは、いつも目を隠して寝る↑

辛いことがあって泣いていても、猫はちゃんと察してそばにいてくれます。

ストレスも疲れも、癒してくれます。

猫がいると旅行に行けなかったり、めんどくさいことはあるけど、それ以上にいいことだらけなんですよね(*´ω`*)

とりあえず言いたいのは、いつもありがとう。