エーペックスレジェンズ

【ApexLegends】プレイヤーが弱い、おすすめのサーバー3つ紹介!

今回は、

東京サーバーレベル高すぎだよ・・・全然キルできないんだけど。

っていう人たちのために、おすすめの海外サーバーを教えたいと思います!

さんそ
さんそ
私も東京サーバー強すぎだと思うんだよね。

私は普段PS4でプレイしています。

まず、PS4でサーバー変更の仕方が分からない人は、こちらの記事に書いているので読んでみてください▼

【ApexLegends】おすすめの海外サーバー

1.台湾サーバー

台湾サーバーは、ラグが少ないサーバーとして有名ですよね。

実際にプレイした感想

率直に、ラグが少なくて、キルしやすい!

やっぱり自分のプレイがいくら良くても「ラグかったから倒された」じゃ嫌ですよね。

でも台湾サーバーはラグが少ない!しかも海外サーバー!

なので初めて海外サーバーを使う人は、これから始めるのがいいと思います(-ω-)/

2.シンガポールサーバー

次におすすめしたいのが、シンガポールサーバーです。

実際にプレイした感想

プレイヤーは、台湾と変わらないくらいの強さですが、ラグが少し台湾よりあります。

私は今日はシンガポールにしてみようかなっていう感じで、気分で変えてます。

3.オレゴンサーバー

実は私が、ワットソンで2500ハンマー取ったのもオレゴンサーバーでした。

実際にプレイした感想

私は、プレイヤーの強さ的にも弱すぎず強すぎずで、一番オレゴンサーバーが好きです。

でも台湾サーバーよりは、やっぱりラグいかなという感じ。

ランクマッチはオレゴンサーバーが勝ちやすい

少し前に、ツイッターでオレゴンサーバーのランクマッチは勝ちやすいっていうツイートが広まっていました

私もその時に何回か、オレゴンサーバーでランクマッチをやってみたのですが、東京サーバーよりもポイントが稼ぎやすいなと感じました。

その思った理由は、東京サーバーに比べて部隊の減るスピードがすごく速いからです

オレゴンサーバーは、ラウンド3の残りの部隊数が6チームだけっていうことが割とありがち。

だからキルできなくてもずっと隠れてるだけで、最後の2部隊とかに簡単になれちゃうんですよ。

さんそ
さんそ
だけど、みんなどんどん倒しに行く精神の人が多いので、漁夫されないように注意!

ちなみに、台湾とシンガポールサーバーはランクマッチがマッチングしませんでした(当時プラチナ)。

【ApexLegends】海外サーバーはVCつけている人が多いので必要ならミュートにしよう

海外サーバーはVCを付けている率が高いです。

やっぱり汚い言葉言ってくる人たちがいるので、嫌な人はミュートにすることをおすすめします

さんそ
さんそ
ずっとHELP ME!って言われると気が散るよね。

ミュートのやり方がわからない人は、こちらに書いたのでどうぞ▼

ちなみに、私はミュートにしてます(*’▽’)

Apex Legends キーホルダー キーリング エーペックスレジェンズ プラウラーバーストPDW

こんな感じで以上です!