エーペックスレジェンズ

【Apex Legends】中々キルができない人は、これだけ意識してみて!平均2・3キルできるようになったコツ

(エーペックスレジェンズ)私が2から3キルできるようになったコツ、意識したことなどを書いた記事

私最近ランクマッチでプラチナに入ることができました!

さんそ
さんそ
もうギリギリなんだけどね(笑)

そこで今回は、「私が平均2から3キルできるようになった」方法について話していきたいと思います(‘◇’)ゞ

やっぱりこのゲーム、難しくてなかなかキルができない。

でもできるようになると、めちゃくちゃ快感になるゲームです(笑)

この記事はこんな人向けです

  • 一キルもできない人
  • エイムはそこそこ良いのに、撃ち負けてしまう人

【Apex Legends】2・3キルできるようになるためのコツ!

(エーペックスレジェンズ)上手くなるためのコツ

障害物をうまく使う

障害物に隠れながら撃つ場合と何もない所で撃つ場合だと、

やっぱり前者のほうが被弾を避けながら戦うことができるので強いです!

さんそ
さんそ
特にディボーションなどと戦うときは、隠れる場所がないと絶望的(笑)

ちなみにマップには有利なポジション、不利なポジションがあります

たくさんプレイすれば、だんだん分かってくると思うので、練習しながら探してみてください!

得意な武器を見つける

自分の得意な武器を使ったほうが絶対いいでしょう!

ちなみに私は「アサルトライフルとサブマシンガン」の組み合わせていつも拾っています(*’ω’*)

人によっては、スナイパーのほうがいい!ショットガンの銃がいい!っていう人もいると思うで色々拾って試してみてください。

以前、「初心者さん向けにおすすめな武器まとめ」も書いたので、参考にどうぞ▼

一対一で撃ち負けてしまうなら、2人で撃つ

「一人の敵を2人で撃つ」

▲これ、めっちゃ大事な考え。

2人で1人の敵を攻撃すれば、早く倒すことができますよね(*‘ω‘ *)

それに、これをやられてるのが自分だったらどうですか?

「右からも左からも攻撃されてるー(泣)」って

パニックになりますよね(笑)

なので私は大体誰かについていって、味方が撃っている敵を私も一緒に撃つようにしています(*’ω’*)

さんそ
さんそ
パーティーだったら声掛けとかやりやすいと思うので、次ブラッドハウンド一緒に撃とう!とか言いあうのもいいかも。

正直、これだけ意識するだけでも全然違ってくると思います(*’▽’)

無理だと思ったら戦わない

「無理だと思ったら戦わないってなに?」

ってなると思うので、具体的な例を下にかきました▼

たとえば・・・

  • 実力が違いすぎる
  • 位置的に不利
  • 武器がない・弾切れ

もっと詳しく説明しますね(*’▽’)

実力が違いすぎる

打ち合いをしていて、「一瞬でアーマー削れた!相手強いし、ちょっと無理かも」っていう場面ありいますよね。

そういう場合は急いで逃げてOK。

さんそ
さんそ
ちゃんと味方にシグナル送って逃げよう!

位置的に不利

基本的に「FPSは高所のほうが有利」って言われています(‘◇’)ゞ

でもそんなに高所じゃなくても「ちょっとここから撃つの難しくない?」っていうこと結構あるあるなので、

たぶんムリだと思ったら、急いで逃げよう!

武器がない・弾切れ

「武器がない・弾薬がない時」は何もできないから、味方にちゃんと伝えて逃げましょう(‘◇’)ゞ

よくあるのは、激戦区とかに降下して何も武器が見つからないとき。

さんそ
さんそ
味方がノックダウンされてても、しょうがない。リスポーンしてあげよう。

以前、武器や弾の要求方法についての記事も書いたので、参考にどうぞ▼

自分勝手になる

これはおまけです。

私は結構やりがちなんですけど、

シールドリチャージしなきゃいけないのに、ノックダウンしてる味方「敵がここにいる!」ってシグナルをくれて、シールドリチャージせずに突入したら倒される。

チームゲームだけど、チームからいったん脱線して回復したり、味方が何か言っていても自分で考えて行動するのも大切だな~

って思います。

さんそ
さんそ
なんか真面目な話しちゃった(笑)

【ApexLegends】イヤフォン・ヘッドフォンは必須

イヤフォンやヘッドフォンは、絶対必要!

敵が近づいてくる足音はイヤフォン・ヘッドフォンがないとまず聞こえないです。

それにそういうのを使うと、左右どっちから来るのかまでわかるのでとっても戦いに有利ですよ(‘◇’)ゞ

とりあえず、これだけ意識してやってみてください(*‘ω‘ *)

今回は以上です!