唐突なのですが、エーペックスレジェンズのランクリーグって、プラチナに入ってから全く上がれなくなりませんか?
私も、なんでこんなに勝てないんだろう?野良だと無理なのかな・・・
ってめっちゃ悩みました(*´Д`)
でも先日、やっと野良でプラチナからダイヤに昇格することができました!
そこで今回は、どうしたらプラチナからダイヤになれるのか、個人的に気を付けたことをまとめました!
【ApexLegends】ダイヤになるためにやるべき、3つのポイント!

1.味方を見捨てることを覚える
正直これさえできれば、簡単に上がれると思います。
味方を見捨てたほうがいい基準
どうなったら見捨てたほうがいいの?ってイメージできないと思ったので、個人的に見捨てたほうがいいラインをまとめてみました!
重要なのはこの二つ▼
- 先に一人味方がノックダウンして確キルを入れられてしまった時。
- 漁夫が来てて「絶対無理・不利」にもかかわらず、味方が戦ってしまっている時。
もちろん慣れ、感覚みたいなものもあるのでここら辺は練習あるのみ(‘◇’)ゞ
でも一人だけ逃げたら、
って考えてしまいがちですよね。
でも、それは倒されてしまった味方の立ち回りが悪い!
ランクマッチなんて何回もできるので、気にしなくていいです。
でも味方のために、順位を上げてあげようっていう意識に変えましょう(-ω-)/
2.中距離系の武器を持つ
ランクマッチは、R-301やG7スカウトなどの中距離から遠距離を狙える武器が強いです。
私はもともと、サブマシンガンとショットガンが好きだったので、いつもR-99とピースキーパーを使っていました。
でも、ランクマッチって遠くから撃って削って詰めるってやり方が多いし強いんですよね。
だからショットガン持ってても何もできないし、使わずに終わるっていうことが多いんですよね。
私は近距離で戦わないといけないときに、単発系のスナイパー武器より、フルオートの銃のほうが得意なのでR-301を使ってます。
今はサブマシンガンとR-301を持つようにしています(*’▽’)
3.最後まであきらめない
質問です。
あなたは味方が二人とも倒されて自分ひとりだけになったとき、一人じゃ絶対勝てないから適当に戦って倒されて終わりにしよう・・・
とか考えていないですか?
その行動やめたほうがいい!
というのも、 正直一人になってしまう試合って何回もあるので、そんなこと繰り返してたらきりがないんですよ(´-ω-`)
自分ひとりになったらすること
最後のチームメイトになってしまったときに、やったほうがいいことをまとめました!
やることはこれだけ!▼
- 逃げる
- 隠れる
- 無駄に撃たない
少し説明を加えると、
ちょこちょこ敵を撃ってしまうと相手に自分の居場所を知られてしまって、詰められる可能性があるので、もう撃ち合わなきゃいけない!っていうとき以外は、基本的に隠れて逃げる。
ランクマッチは、ポイントを減らさないこともすごく重要です。
ちなみにプラチナだったら、4位までに入れば0キルでもプラス4ポイントになります。
ひとりだけでも、4位までに入ることって全然可能なので諦めないで隠れて!頑張って!
この記事のまとめ
プラチナからは、エイムがまあまあいい人が多いので、立ち回りで差を出すことが大事だなと感じています。
でもわかったことは、野良でもダイヤには行けるということ。
一緒に頑張りましょう!