エーペックスレジェンズ

【Apex Legends】野良ランクマッチは順位ポイントのほうが大事?個人的な意見を話す

今回は野良ランクマッチは順位ポイントのほうが大事?っていうことについて、個人的に思うことを話します。

この記事を読んで、私もそう思う!あ、確かにそうかもって思ってくれる人がいたら嬉しいです(-ω-)/

さんそ

最近スランプ気味で、全然エペプレイできてないんですよ・・・

【Apex Legends】野良ランクマッチは順位ポイントのほうが大事!

自分は「野良ランクマッチは順位ポイントのほうが大事」だと思っています。

さんそ

パーティーでも大事だと思うけどね

そう思った理由を2つまとめました↓↓

【理由1】5キル・5アシストするのは無理だから

この画像は獲得ポイント一覧表です▼

ちょっとわかりやすいように表にしました▼

順位キル・アシストポイントポイント
~1110
10~612
5~415
3~220
25

唐突ですが質問です!

あなたは野良で、5キル・5アシストもできますか?

私はちょっと無理かなと思います。

ゴールドくらいまでならいけると思うけど、プラチナくらいになると無理かな。

少し具体的な例をだすと、

プラチナで1マッチプレイするのに必要なポイントは、36ポイントです。

それをプラスにするには、4キル、4アシスト、もしくは2つずつ・・・

などなど、する必要があります。

でもそれ、ちょっと野良だと無理ですよねっていうことです。

やっぱり、キル・アシストポイント+順位ポイントのほうが断然もらえるポイントは多くなるし、

試合終盤になったらどうせ戦わなきゃいけないんだから、

順位ポイントがもらえない中盤でなんとなく無理して戦うのは・・・うーんっていうことです。

でもほとんどの人が、順位ポイントがもらえる順位になるまでにキルされちゃうんです。

【理由2】野良は順位ポイントのほうがゲットしやすいから

やっぱり、野良は連携がめちゃくちゃ取りにくいです。

なので、キルを狙うというよりかは単純に順位ポイントを狙ったほうが現実的なんですよね。

とりあえず順位別ポイント表作ったので載せておきます▼

順位順位ポイント(RP)
~11
10・910
8・720
6・530
4・340
60
100

この記事のまとめ

なので野良は、

開幕で1、2人キルして、中盤はイモる。

残り8部隊ころからまた戦い始める

っていう戦い方がいいんじゃないかなと思います。

あと、順位ポイント+キル・アシストポイントをゲットする考え方も忘れないで!

私がここでこんなこと言っても何にもならないんですけどね(´-ω-`)