オーバーウォッチってなんか勝てないですよね・・・
私も、一年以上ほぼ毎日プレイしているのにランクマッチのレート全然あがらないんですよ(笑)
今回は、勝てないときに私がよくやってる気持ちのコントロールについて話していきたいと思います(‘◇’)ゞ
ちなみに私は、毎回野良でランクマッチ(プラチナ帯)をやっています。
目次
オーバーウォッチで勝てない時やってほしい対処法5選(メンタル編)

その1.ランクマッチから、クイックプレイにする
もう、勝てないときは何やっても勝てません!
(一年以上プレイしてるから言えるけど、これはまじでホント)
長々やっても無理、レートを落とすだけです。
一日でダイヤ帯からシルバーになるっていうこともあり得ますからね。
でも負けすぎてムキになってしまうのも、すっごくわかる(´-ω-`)
今のレートをキープすることのほうが私は大事だと思ってるよ
その2.少し時間をおいてからまたプレイする
続けてプレイすると同じ人に当たることが多いので、
負けが続いているなら少し時間をおくのがおすすめです。
さっきもこの人とマッチングしたけど、全然キルしてない、また負けた(怒)
トイレ行ったり水分補給したりして少し待ちましょう。
過去にこんな記事も前に書いたので参考にどうぞ▼
その3.違うゲームをする
オーバーウォッチ以外にもたくさん面白いゲームはあるので、
たまには違うゲームをしてリフレッシュしましょう。
私は、音ゲーやったり、デッドバイデイライト(DBD)とかエイムがいらないやつやってます。
その4.今日はやらない
勝てる時って大体頭が冴えてて、スッキリしてる時が多いけど
逆に勝てない時って、大体なんとなくぼーっとプレイしてたり、眠かったりすることが多くないですか?
そういう時に、ライバルプレイはやらないほうがいいです。
逆に、自分もそういう人とマッチングしたくないですよねぇ( ;∀;)
疲れてるときにライバルプレイする→負ける→イライラする→またやる
その5.有名実況者の配信を見て勉強する
やっぱり一人でやっててもあんまり上達しないので、アウトプットしましょう。
オーバーウォッチプレイ動画を出している有名なYouTuberを3人紹介します!
・マルス
・TQQ
・ソニック10
エイムも上手だけど、立ち回りとかも参考になるものが多いですよ~
まとめ
当たり前のことを淡々と書いた記事になってしまいました(汗)
確かに、
負けてばかりだけど、イライラするからやり続ける! 自分の好きなようにゲームする!
でもいいと思うけど、
レートを上げたい・勝ちにこだわりたいなら、必要な考え方かなと思っています。
なので、「あれ、最近全然勝てないな」という人はぜひ参考にしてください(‘◇’)ゞ