オーバーウォッチ

【オーバーウォッチ】ゼニヤッタの破壊のオーブキャンセル方法について

(オーバーウォッチ)ゼニヤッタのチャージオーブの攻撃をキャンセルする方法

ゼニヤッタを使っているときに、

「ヒールしてあげたいのに、オーブチャージ中だから調和のオーブつけれないー!」

っていうことありませんか?

(オーブチャージはコントローラーのL2)

さんそ
さんそ
なんかうまくヒールできないんだよね。

それ、意外と簡単に攻撃キャンセルできるんですよ(‘◇’)ゞ

【オーバーウォッチ】ゼニヤッタの破壊のオーブは、格闘でキャンセルできる

チャージして複数のオーブを連射する(L2)の攻撃は、

格闘(R3)でキャンセルできます!

さんそ
さんそ
ゼニヤッタの格闘はキック

チャージしたオーブを撃ってからヒールを回すと、その間に味方が死んでしまうことって結構ありますよね。

でもこれで、タイムロス解消できます◎

ちなみに、リロードも格闘でキャンセルできます(*’▽’)

【オーバーウォッチ豆知識】実は、ゼニヤッタは足音がしない

これは少し余談だけど、実はゼニヤッタは足音がしないんです(*‘ω‘ *)

さんそ
さんそ
ゼニヤッタって浮いてるもんね(笑)

でも、どんな時に役に立つんだろう・・・(笑)

この記事のまとめ

一年以上オーバーウォッチをプレイしているのに、

ゼニヤッタ全然使ってなかったから、最近までこのオーブのキャンセル方法知りませんでした(笑)

オーバーウォッチのヒーローの特徴調べるのめっちゃ好き!面白い☆

さんそ
さんそ
ゼニヤッタは、アタッカーみたいなヒーラーだからちょっと楽しいよね(*‘∀‘)