FPS以外のゲーム

バイオハザードRE:2|脱出ゲーム好きな人には超おすすめ!

先日徹夜でバイオハザードRE:2をクリアしました!(笑)

2019年1月25日に発売された「バイオハザードRE:2」は、
バイオハザードシリーズの一作目のリメイク作品になっているみたいなんだけど、
私はシリーズ自体初プレイでした。

でも、こんなに面白いゲームだとは思わなかったので、プレイした感想をさらっと書きたいと思います(*^-^*)

あらすじ

動画に頼ります↓

リメイク版のバイオハザードRE:2はグラフィックがきれいなので、
初代版をプレイしたことがある人は「へ~こんな感じだったんだ」
って思うことがあるかもしれないですね(*‘ω‘ *)

私も、初代のプレイ動画を見たことがあるのですが、とても時代を感じる作品でした(笑)

ただゾンビを銃で撃つゲームじゃなかった!

私は前まで、「バイオハザードってただ襲ってきたゾンビを撃って倒すだけのシューティングゲームなんでしょ?」
っていう思い込みがありました。

でも、このゲームのメインは脱出ゲームで、 ゾンビはただそれを妨害してくるわき役だったのです(笑)

知らなかった( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

ただ、長すぎる

終わりがあるゲームってすぐに終わっちゃうんじゃないかなと思ったのですが、

これはレオン編・クレア編と分かれていて、 しかも、どっちのストーリーもとっても長い(汗)

まあ、それくらい作り込まれてるんですよ!この作品!

脱出ゲーム好きにはとても良い!|この記事のまとめ

私は、パズルとか脱出ゲームみたいに頭を使うゲームが好きなのですが、
そういう人にはすごくおすすめ(*’▽’)

わからなかったピースが、当てはまったときはとても気持ちいいんですよ~

隠し機能やエキストラストーリーもあるので、 今度はそれも攻略したいと思います(*‘ω‘ *)